五感と意識と言葉をつなぐワークとセッションで3ステップを学ぶ
自分を表現するための
「言葉のディクショナリー作成」
講座
自分について表現できる言葉を持っていますか?
自分の思いや感情を伝える言葉が出てきますか?
思いや考を心をこめてスラスラ話せるようになるために、
1. 自分の言葉を知る 自分を意識する
2. 言葉と自分の意識をつなげる
3. 自分の言葉の使いかたをセッティング
この3つのステップをつかって、
自分だけの「言葉のディクショナリー」を作成する方法を、
実際のワークやセッションで教える講座です。
いったん3ステップを覚えれば、
あとはご自分でディクショナリーのページを
どんどん増やしていくことができるようになりますよ。
自分の現在地点は間違いなく普段発している言葉に現れていることを実感できる講座でした。言葉だけでなくエネルギーを見ているからすごいと思いました。言葉を見ていくことで、こんなに天命や生き方が楽になるんだと思いました。言葉と思いをつなげやすくなりました。
この講座で、自分の言葉を読み解きそこにあるエネルギーを可視化することで、義務化している自分の行動も大きなミッションのためと気づけたので、悩みにくくなりました。
私自身、定期的に受けることで自分の進歩がわかりそうなので、また講座を受けてみたいと思っています。そして、たくさんの人がこの講座を体験し、人間が持つ言葉というツールを読み解くことで、自分自身を幸せの道へ導いていくことができるようになっていってほしいなと思っています。
最初は「ディクショナリー」という言葉に、取っつきにくさ、難しさをイメージしたのですが、実際ワークをやって行くと自分の言葉に対する思考癖や感情ののせ方などがわかって、それが新鮮な発見であり、おもしろくもありました。目に見えないことばを視覚化することで、そのことばに自分がどんな感情をのせているのか、何か付着してるものがあるのでは?と、今までやったことのない方法での自分のことばへのアプローチがとても楽しく、おもしろかったです。
言語化がなかなかできなかった私に声をかけてくださり、ワークショップでは、一つひとつ丁寧に説明していただいたり、とても嬉しかったですし、救いになりました!一緒に考えたり発見してくだっさったりで、楽しかったです。ホントにありがとうございました💕
最初は「ディクショナリー」という言葉に、取っつきにくさ、難しさをイメージしたのですが、実際ワークをやって行くと自分の言葉に対する思考癖や感情ののせ方などがわかって、それが新鮮な発見であり、おもしろくもありました。目に見えないことばを視覚化することで、そのことばに自分がどんな感情をのせているのか、何か付着してるものがあるのでは?と、今までやったことのない方法での自分のことばへのアプローチがとても楽しく、おもしろかったです。
言語化がなかなかできなかった私に声をかけてくださり、ワークショップでは、一つひとつ丁寧に説明していただいたり、とても嬉しかったですし、救いになりました!一緒に考えたり発見してくだっさったりで、楽しかったです。ホントにありがとうございました💕